ボードゲームレビュー


カタン・カード ☆☆☆☆☆☆☆ 

あのカタンの開拓が手軽なカードゲームになったようです。資源カードは同じですが,プレ−感はどんなものなのでしょうか。今回は2人でのプレ−。

カタン・カード

手元には開拓村と道が1枚ずつ。とりあえず村で1点を持っています。先に10点取ったら勝ちなのは本家といっしょ。場には資源カード5枚,手札にも資源カード3枚です。

カタン・カード

さて,手番にやることはまず,資源の交換。A面の道(道には裏表でABの面があります)の数だけ資源の交換ができます。中央の市場か山札か相手の札からこうかんできます。

カタン・カード

道はやっぱり木とレンガです。資源を捨て札にして道を置きます。今度はB面を置き1点獲得。道はAB交互に重ねて置いていきます。

カタン・カード

今度は騎士カード。これもAB面あり,B面は1点になります。騎士や道は取られることもありますが,特別な建物で守ることも可能です。また,特別な建物はできていませんが・・・。

カタン・カード

中盤,開拓村が2枚,道のB面1枚で現状3点。なお,カードの補充は最後に山札から2枚と騎士のA面ごとに+1枚です。

カタン・カード

ようやく開拓村1つを街に発展できました。村の裏が街になっていて2点に変わります。コストも鉄2,麦3で本家と同じです。相手も似たような展開,そういえば騎士カードを取られました。市場になくなると互いに取り合いです。

カタン・カード

ここで特別な建物を建築,街の発展として街のカードの上に乗せて3点になります。街の発展は6種類あり,それぞれ効果がついています。自分が建てたのは砦,最初の3枚の道は守られます。これで6点,相手は7点で接戦です。

カタン・カード

7点までいき,あと少しで何とかなるかなと思う間もなく,相手にとんとんと発展させられ10点にされてしまいました。うーーん,無念!

その昔,2人用の重厚なカタンのカードゲームにはまっていたときがありますが(いずれレビューもします),こちらは4人まで楽しめる軽めのカードゲームに仕上がっています。資源カードや開発の仕方などは基本のカタンと同様ですが,ダイスを振らない分,派手な展開はなく,割と淡々と進んでいきます。今回は2人での戦いなので特別な建物もあまり効果としては意味はありませんでした。得点は3点になるのでいいのですが。道と騎士カードが場からなくなった後は互いに取り合いになるのは騎士王と道王の変形版といった感じでしょうか。軽くカタンの趣を味わうにはいいですが,もう少し起伏のあるルールがあると良かったと思います。3,4人でプレイすると違うかもしれません。
※2011.11.27

カタン・カード(Catan Das schnelle Kartenspiel) ゲームデータ

カタン・カードゲーム
○デザイン Klausu Teuber
○発  表 2011年
○メーカー KOSMOS
○2〜4人用 約30分
○難易度  中ぐらい
○ファミリーゲームズで購入