こんなに素晴らしいドイツのボードゲームをみんなで楽しみましょう
ボードゲームレビュー
頭脳絶好調ダイスゲーム ☆☆☆☆☆☆
いろいろな形で発表されている頭脳絶好調シリーズも,ついにダイス版が登場。3人でプレー。全てのマスを最初に埋めた人の勝ちです。
3人なので各人3個ずつのダイスを持ちます。得点シートも1枚用意してスタート。各ダイスには6色の面があります。
手番には手番の本人以外の2人がまずダイスを振ります。それから本人が振るという流れ。本人は3回まで振り直しができます。ただし一度に3個全てを振り直さなくてはなりません。そして自分が出た目が相手にあれば1点ずつ入るという寸法。まずは青2個で左手から青2点,オレンジ1個で左手からオレンジ1点を塗ります。
頭脳絶好調らしく,2カ所のゲートがあります。4点以上行くには,全ての色で1点以上なくてはならないし,7点に入れるには全ての色で4点以上なくてはなりません。まだ黄と紫が0点なので,青や赤がそろっても得点が入れれないということ。
左手が3個色をそろえました。3つ同じだと,その色で点を入れてもいいのですが,2カ所自分の好きなところに点を入れることもできます。2個同じ色なら1カ所好きなマスを塗れます。なかなか目が出ない場所はゾロ目をうまく使って切り抜けるのです。
自分も黄3個ぞろいで2カ所をマーク。ようやく全色4点以上になりあとはひたすら7点を目指すのみ。このあたりまで3人横並びの戦いでした。
ところが・・・,あと1マスで勝ちという大事な場面で,その色は後の2人からも出ず,ならばと自分のぞろ目に掛けるも,3回振っても一度もぞろ目にならず・・・。そのラウンドで右手が同様な状況で目をそろえゴール!何と勝負運のないことよ・・・。
ダイス運に頼るとは言え,頭脳絶好調そのものです。先に相手が振った目によって,自分のダイス目に掛けるというのが目新しいですね。ただ,何となく地味な印象もぬぐえません。というか,ダイスゲームらしい大盛り上がりに欠けるというか。大いに盛り上がるには,ゲーム終了直前の誰が全てのマスを揃えるかというところぐらいです。ゲームとしては他との絡みもあり,どの目を使うかと言った悩みどころも多くていいのですが,ダイスを振る爽快さとか出た目への盛り上がり(笑いや驚嘆)とかが,もう少し欲しいかなといったところです。あと4人だと各自のダイスが2個になってしまい,ますます地味です。
※2013.1.21
頭脳絶好調ダイスゲーム(Einfach Genial: Das Würfelspiel) ゲームデータ
○デザイン Reiner Knizia
○発 表 2012年
○メーカー KOSMOS
○2〜4人用 約30分
○難易度 やや軽め
○ドイツ・アマゾンで購入(約6.7ユーロ)