こんなに素晴らしいドイツのボードゲームをみんなで楽しみましょう
ボードゲームレビュー
ペリカン・ベイ ☆☆☆☆☆☆☆
森・砂浜・海の3つの地形をうまく繋いで大きなエリアにしていきます。うまく地形が閉じるとペリカンがやってくる??
ランダムに選んだ3つのタイルを配置してゲームスタート。
手元には2枚のタイルを持っています。2枚とも配置してもよし,1枚だけでもよし。最後にまた手元に2枚になるように補充します。
ある地形のエリアをどんどん大きくすることが目的。そのエリアに含まれるタイルの枚数分の得点が手番ごとに入ってきます。相手が大きくとったなら,自分も何とかそこに便乗していきたいわけです。逆に自分だけが大きく稼いで,相手が置きにくいような配置で終わることができると点差をつけるチャンスになります・・・。
自分の手番にうまく一つの地形を閉じることができるとペリカンがやってきます。最初は余っているストックから,その後は相手のペリカンを取って使えます。このペリカンたちは最後に1個5点になるのでかなり大きい。さらに,ペリカンを置くことができると,その閉じたエリアの点数に追加して,別のエリアの点ももらえるのです(その時のエリアの点でも良いし,追加手番をしてその時のエリアの点でも良い)。
タイルの地形は結構複雑で,だんだんと配置に困ってきます。相手が十数点取っても自分は便乗できず,別のエリアで数点しか取れないことも。もちろん,その逆も・・。
時にはペリカン効果の使い手番で,さらにエリアを閉じて2個目のペリカンなどという展開も。こんなことができるとかなり気持ちがイイ・・・。
リザーブの山札に入ったら最終ラウンド。この勝負は確か自分が勝ったかな。
基本はシンプルなヘクス・タイルの配置ゲーム。ただし,地形の図柄は多岐に渡っているし,配置の規則上,必ず2辺以上に接していなくてはならないので,配置には結構悩みます。大きな地形にうまくはまると爽快。互いに便乗しながら,どちらが諦めるか,一手一手得点も分かるので,緊張感のあるシビアな戦いを楽しめます。ペリカンによるプラスアルファも効果的です。あと,手番調整で,後の人はペリカンタイルがもらえ,エリアを閉じなくてもペリカンが一回だけ使えますが,これはかなり強烈なのではないかと思いました。
※2015.1.7
ペリカン・ベイ(Pelican Bay) ゲームデータ
○デザイン Jacques Zeimet
○発 表 2013年
○メーカー Drei Hasen in der Abendsonne
○2〜4用 約30分
○難易度 やや軽め
○オークションで購入